翻訳と辞書
Words near each other
・ 長生浦線
・ 長生淳
・ 長生炭鉱
・ 長生茂原自転車道線
・ 長生蘭
・ 長生農業協同組合
・ 長生郡
・ 長生郡市
・ 長生郡市広域市町村圏組合
・ 長生院
長生院 (藤沢市)
・ 長生高校
・ 長生高等学校
・ 長田
・ 長田 (沖縄県)
・ 長田 (諫早市)
・ 長田-スミルノフの距離化定理
・ 長田あつし
・ 長田タコヤキ
・ 長田タコヤキ和承


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長生院 (藤沢市) : ミニ英和和英辞書
長生院 (藤沢市)[ちょうしょういん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
長生 : [ちょうせい]
 (n,vs) longevity
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
: [ふじ]
 【名詞】 1. wisteria 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [し]
  1. (n-suf) city 

長生院 (藤沢市) : ウィキペディア日本語版
長生院 (藤沢市)[ちょうしょういん]

長生院(ちょうしょういん)は、神奈川県藤沢市西富にある時宗寺院。別名、小栗堂。時宗総本山である清浄光寺(通称:遊行寺)本堂裏手にある。
== 概要 ==
永享元年(1429年)、清浄光寺の塔頭として建てられた。本尊は阿弥陀如来。かつては「長照院」とも表記された。
小栗堂の別名の通り、小栗判官伝説に登場する照手姫が晩年尼となって住んだという伝説が残る。
江戸時代には『小栗略縁起』を発行した。また周囲には小栗判官と十勇家臣の墓、照手姫の墓、名馬鬼鹿毛の墓もあり、小栗判官伝説伝承の中心地となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長生院 (藤沢市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.